fc2ブログ

 ダメ人間でも幸せになっていいはず。管理人地雷屋は、新卒後、5年以上のニート期間の後に就職。
元ニートによるニートのためのニート脱却を目指すblog。初の人は、カテゴリ目次へどうぞ
トップページはこちらをクリック
/*とあるニートの成功目録*/

バイト日記4「営業にうつって2週間が経過して」

営業になってからというもの、本当に時間がない。
減った。大幅に。
blogを書く時間も、副業をする時間も、勉強の時間も
何もかもが足りない。

通勤で往復2時間。これはまあ前と同じなんですが……。
座っていけるし、その間にノートPCで色々やるのでまあそんなに不満ないです。

10時~6時が、9時半~7時ですからね。
しかも大抵、7時15分~30分まで伸びるし。

話受けたときは軽く考えてましたけど、
これが月に22日あるならば、1日2時間の差がでるとして。

44時間も差が……ッ。
これはひどい。
ほぼ一週間の労働時間じゃないか。

なんでこんな簡単な時間計算ができなかったんだろう。

今の自分は、給料12万でいいから一週間丸々休みたいぐらい
副業や勉強につぎこむ時間が欲しいのに、逆に丸々一週間増やせるほどとな。
なんてことだ。時間が一番欲しいって1ヶ月前に宣言したばかりなのに。

でも、それですら自分が一番帰るの早いとな。


そう、他の営業の方は残業一直線なんですよね。
しかも9時まで残ってるらしい。
その上、サビ残。


あれ、おかしいな。
自分はここの代表は、残業が嫌いだと聞いた気がするが……。
幻聴ですね。まあ、面接では自分も全部真実を語ってないのでお互い様か。


自分は給料形態は相変わらずパート形態なのですが、
残業代でなくなるならこのままのほうがいいですね。
別に残業代が欲しいからパートになりたいのではなく、
残業代が発生するから速く帰ってくれと、上に考えて欲しいからですが。


ああ、それにしても時間が欲しい。


仕事を一瞬でこなして帰りたい。
7時ですら遅い。10時にでて4時ぐらいに帰りたい。

自分が企業作るならそういう企業作りたいですね。
従業員の時間を奪わない企業。

給料はそこそこでもいいから。


「サウスウエスト航空」っていうアメリカの右肩上がりの業績の企業をご存知でしょうか。

あそこは「顧客満足度主義」を切り捨ててる非常に面白い企業です。


その企業のモットーは「従業員満足度主義」。

従業員の満足を追求してこそ、より良いサービス、より良いシステム、より良い環境
より良い人材が集まるという考え方。


自分はこれが今後はスタンダードになるんじゃないか
(もしくは、生き残る企業のスタンダードになるんじゃないか)
と思うんですけど
10年観察してほら見ろという前に、日本はその考え方にたどり着かないかもしんない。



まあ、なんだかんだいって、それでもニートの頃よりは時間あるんですけど。
あの頃は何もする時間がなかったですからねー。


自己嫌悪と戦うのに一生懸命で。


今のところは仕方ない。
時間が無いなら無いなりに作っていきます。


にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

日記目録
コメント
No title
いつも更新を楽しみにしています。
今営業職を探しているのですが、いつかまた地雷屋の
現在の営業の話なども書いてください。
よろしくお願いします。
2010/04/20(火) 17:56 | URL | Y.Y #-[ 編集]
コメントの投稿
http~は禁止ワードです。URLを張る際は、hを抜いてください。 出会い、も禁止ワードです。適当に変化させてください。
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

地雷屋

Author:地雷屋
半年以上引きこもった回数5回。トータル空白期間は6年以上にも及ぶ、29才専門卒。そんなダメっぽい感じでも面接突破、就職できたし(2回)自活できてますって事を書き記していきたいと思います。今は退社して独立目指し中。

↓ご意見、ご相談などお気軽に。
メールボックス


もしくは[ziraiya222@gmail.com]まで

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
アクセスカウンター
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
QRコード
QRコード
あっちの副収入blog報告
副収入報告別ブログ
副業初めて2年……2年前は月収3万。現在月収50万突破。短いような、長いような。


メルマガ登録
登録しているランキング
応援クリックを歓迎しています。
にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ
人気ブログランキングへ
QLOOKアクセス解析