今日は会社で10周年パーティーがありました。
参加してただ飯くっても時給がでるので、参加してきました。
カンチューハイ3杯程度でベロベロに酔ってます。
まあたまにはこんなエントリも許してくれ。
ベンチャー企業なので、あと営業主体のパーティーなので
リア充臭がただようPTです。
正直、日陰者として生きてた自分にとって、ああいうのは
隅っこでちまちまやってるタイプなんで、こういのはあわないんですよね。
スポットライトを無駄に全員にあてようとするので疲れます。
ぼくはもう、そろそろからして
「自分を嫌いになった経験がない人」とは
人種が違うとしか感じ取れないので。
「イェーイ!」とかの会いの手を、3時間のPTの中で100回以上聞いた気がするんですが。
いや、どっちかというと
「ゥェーーイ!」かな。
「(0w0)ウェーイ!」って感じ。
ザキヤマですかあんたら。
なんか人が登場すると「ウェーイ」
なんか発表されたら「ウェーイ」
なんかネタをやるたびに「ウェーイ」
ネタ待ちの時間も「ウェーイ」
なんなの。
しかし、あれですね。
あれでリア充判別できますね。
「ウェーイ」ってやって。
不自然じゃない度合い=リア充度つまりどういうことかというと。
いきなりウェーイってやって。
普通に溶け込む奴=リア充なんか無理してる感ある奴=自分=非リア充ウェーイしかしゃべって無い奴=体育会系俺の独断と偏見です。
↓ウェーイ?
目次一覧はこちらをクリック
« ニート考察37「いつまでに就職しよう、はやめれ」 l ホーム l ニート的ニュース「孫正義&ホリエモンの成功論」 »
どの記事も非常に深い考察をされていて参考になりました。
正論=解決策ではない、とか同じような失敗を繰り返しても絶対に前に進んでいるんだという意見はとても心強く感じました。
自分も仕事して辞めてまた求職してって繰り返してきた人なので概ね分かります。
お仕事無理をしすぎないよう体調に気をつけて頑張ってください。
僕がこれやると、
小声で「うぇ、うぇーい」って感じです。
茶々丸さん。ちなみにPTでは、同じような属性の人と、その後2時間ぐらいしゃべってましたw 同類は分かるw