fc2ブログ

 ダメ人間でも幸せになっていいはず。管理人地雷屋は、新卒後、5年以上のニート期間の後に就職。
元ニートによるニートのためのニート脱却を目指すblog。初の人は、カテゴリ目次へどうぞ
トップページはこちらをクリック
/*とあるニートの成功目録*/

正社員まとめ日記5「7月後半~8月前半を振り返る」

正社員まとめ日記4「7月前半を振り返る」 より

記事数的には少ないので1か月分を振り返り。

正社員日記22「結果が出た!」 09/08/03
正社員日記21「結果が出ない・・・・」 09/08/02
正社員日記20「ちとクビになるかもしれない」 09/07/24
正社員日記19「ついにノルマ的なものがきた」09/07/21

7/21はド新規初アポも取れずに焦ってた頃ですね。
今は普通に取れるようになってるのですが、この頃は本当に焦ってた。
なんせ適正なアポ率、ってのを知らなかったしね。先見えなかった。
で、目標数値が出せれましたが、その頃のアポ率を考えると「100%無理」と
出された瞬間そうなってましたね。
アポ率を理想的な数値(上の中ぐらいの数値を想定)としても無理と。
今だからいえますが、何故こんな無理な目標を出すのか不思議でした。
今だからいえますが、何故無理と分かってるのに目標修正しないのか不思議でした。
今だからいえますが、当たり前のように失敗しましたね。

7/24は理不尽な怒られ方をされた日ですね。今振り返るとこれが初めてでもないですが
こういう事もあったなあと思い返した。
いやあ・・・・これが悪いことだとしても、これを回避するのは無理ですね。
このときは凄くおびえたけど、結果的に日が過ぎて誰も覚えて無いな。
そういうものかもしれない。

8月に入ってからは、展示会を経験して、商品PRが出来るようになりました。
ぶっちゃけ有能な上司にPR方法教えてもらう→実戦で試すだけだったけど。
いや、上司にみっちり指導してもらうのが一番手っ取り早く伸びる気がする。
あと、自分の好き勝手できたというのも大きい。完全裁量で。
責任と権限が一致して行動に当たれる環境というのは大事ですね。

しかしそれでもアポが取れない。向いてないんじゃと思い始めてた頃です。

で、その直後にアポが取れて、自信つけると。最初取れたときは0.5%ぐらいのアポ率でしたと。
今となっては多分3%ぐらいには上昇していたとは思いますが。
これが5%になっても自分に向いているとは結局感じないでしょうね。
それもあって、自分の商売持ちたいという思いが加速した8月前半でした。

仕事に段々成果を求められてきて、甘えてもいられなくなってきた時期ですね。
商品知識などの大切さを再確認し、
上司からのOJTの有効さを体感し、
自らの未熟さをなんとかしようと頑張りながら、
会社への不信感を押さえ込んで働いた時期でした。

それでも、一人でなんとかやれる手ごたえを感じていった時期でしたねー。

↓登録してるランキング。クリック貰う→順位があがる→人が来る→コメ貰う→やる気出る→記事を書く。そんな感じ。
にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ人気ブログランキングへ  
コメント
コメントの投稿
http~は禁止ワードです。URLを張る際は、hを抜いてください。 出会い、も禁止ワードです。適当に変化させてください。
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

地雷屋

Author:地雷屋
半年以上引きこもった回数5回。トータル空白期間は6年以上にも及ぶ、29才専門卒。そんなダメっぽい感じでも面接突破、就職できたし(2回)自活できてますって事を書き記していきたいと思います。今は退社して独立目指し中。

↓ご意見、ご相談などお気軽に。
メールボックス


もしくは[ziraiya222@gmail.com]まで

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
アクセスカウンター
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
QRコード
QRコード
あっちの副収入blog報告
副収入報告別ブログ
副業初めて2年……2年前は月収3万。現在月収50万突破。短いような、長いような。


メルマガ登録
登録しているランキング
応援クリックを歓迎しています。
にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ
人気ブログランキングへ
QLOOKアクセス解析